我が家は基本的にモノが少ない家だと思います。
インテリアも特にこだわっていませんし、よく言えばスッキリしている。
別の言い方をすれば殺風景!
リビングに絵画を飾りたいんですけど皆が落ち着けるような絵画を思いつかない??
手拭いを額に入れて飾ってみました
数年前から私はハンカチ派から手拭い派へ(派閥があるかどうかは知りませんが……)
ハンカチをすべて処分して手拭いの世界へ突入しました。
手拭い➡さらしの木綿のことですね

リビングに飾っています。
「めぐり十二支」 1年間飾りました

玄関に飾っています。
風鈴&金魚鉢 夏バージョン

12月に登場する!クリスマスバージョン

クリスマスが済んだら登場します。 初日の出バージョン
まあ、こんな風にゆる~く楽しんでいます
額縁はとてもお安く手に入ります
このように飾るのには額縁が必要なんですけど、わざわざ額縁やさんに買いに行くことはありません。
私はこのお店で購入しました。
TBS系列の「坂上&指原のつぶれない店」で紹介されたことのあるお店だそうです。
(それにしても失礼な番組名ですよね、そう思いません?)
私は「スタンダードな手ぬぐい額 スマートフレーム」を買いました。
保護面はガラスではなくアクリルなのでとてもとても軽いんです。
非力!な私でも片手でヒョイと持って2階に持って行けます。
縦、横どちらでも使用可能です。
2枚セットがお得ですよ、送料無料ですし!
去年買って1年間使用して、満足した商品をご紹介しました。
このくらいの手軽さのインテリアが今の私の気持ちに合っているようです。
手ぬぐいも売っているのでご心配なく!
アラ、こんなものも見つけました。いいかもしれない。
季節に合わせて変えることができる。
↓
心の余裕・潤い (大げさ?) に繋がるかなと思い行っています。